SSブログ
YAMATO高校♪合唱部 ブログトップ

YouTubeで英語版ガッチャマンを発見! [YAMATO高校♪合唱部]

アニメ 大好きブログトーナメント - アニメブログ村
アニメ 大好きブログトーナメント
第3位

過去記事の再アップです。



春にADSL回線にしてから、
GYAOで昔のアニメがタダで見れることを知り、
夜な夜な昔なつかしのアニメを見て寝不足になっていた時期があります。
(そんなことしてないで、工業英検1級の勉強をちゃんとやっておけば良かったのに・・・。)


特に好きなのが、「ガッチャマン」です。

変身シーンには相当の負荷がかかるようで、
「バードGo!」の掛け声と共に必ず画面が止まるんです。
(我が家は1Mプランなもので。)

そしてなんと!
このガッチャマンの英語版を YouTube で発見してしまいました。
恐るべし、YouTube。

コメントを見ると海外でも人気があったことがわかります。

中を見て、さらにビックリ!

◆毎日いつでも塾online◆PR


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(1) 
共通テーマ:アニメ

♪私にチカラを!♪ [YAMATO高校♪合唱部]

So, they call Earth
the blue planet.


How beautiful!
This is a lovely work of art!!

Oh, Mr Blue,
I love you so!

by 八神純子

 

 450サイト中【第1位】!
地球環境
 
in にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ 地球環境へ人気ブログランキングへにほんブログ村 資格ブログ 調理・栄養系資格へ
にほんブログ村 英語ブログ 英語リーディングへにほんブログ村 英語ブログ 英語独学へにほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村
True Blue Earth.JPG


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

名曲Michael Jackson の Ben を聞こう [YAMATO高校♪合唱部]

Michael JacksonBen

http://en.wikipedia.org/wiki/Ben_(song)

ベンのテーマ

ベンのテーマ

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナル
  • 発売日: 2005/05/25
  • メディア: CD
ベン

ベン

  • アーティスト: マイケル・ジャクソン,ドン・ブラック,ウォルター・シャーフ
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル シグマ
  • 発売日: 2005/05/11
  • メディア: CD

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

宇宙戦艦ヤマトの原作って全部で3巻しかないんだね。 [YAMATO高校♪合唱部]

宇宙戦艦ヤマト (第1巻) (Sunday comics―大長編SFコミックス)

宇宙戦艦ヤマト (第1巻)
(Sunday comics―大長編SFコミックス)

  • 作者: 松本 零士
  • 出版社/メーカー: 秋田書店
  • 発売日: 1975/07/20
  • メディア: コミック
宇宙戦艦ヤマト (第2巻) (Sunday comics―大長編SFコミックス)

宇宙戦艦ヤマト (第2巻)
(Sunday comics―大長編SFコミックス)

  • 作者: 松本 零士
  • 出版社/メーカー: 秋田書店
  • 発売日: 1979/04/30
  • メディア: コミック
宇宙戦艦ヤマト (第3巻) (Sunday comics―大長編SFコミックス)

宇宙戦艦ヤマト (第3巻)
(Sunday comics―大長編SFコミックス)

  • 作者: 松本 零士
  • 出版社/メーカー: 秋田書店
  • 発売日: 1995/01
  • メディア: コミック

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

ただいま続編を執筆中 [YAMATO高校♪合唱部]

「それは30年前の夏に始まった」シリーズですが、
前半が終わり後半へ入ろうとしている所で座礁しています。

重くなり過ぎず、センチメンタルになり過ぎず、尚かつ、
読み手をドキドキさせるエンタテインメント性をも共存させる。

少しばかり苦しくも、なかなかに楽しい作業です。

もう少々、お待ち頂ければ幸いです。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

【Milestone】 直接のイミ と 比ゆのイミ [YAMATO高校♪合唱部]


さて、里程標は
ドコにあるでしょーか?マイルストーン.JPG

  ↓

正解を見る


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:資格・学び

Nコン課題曲【みぞれ】-1983年度・高等学校の部 [YAMATO高校♪合唱部]



NHK 全国学校音楽コンクール課題曲集 高等学校の部 混声合唱 第61回~第75回(平成6~20年度)

NHK 全国学校音楽コンクール課題曲集
高等学校の部 混声合唱
第61回~第75回(平成6~20年度)

  • 作者: 日本放送協会
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2009/06/23
  • メディア: 楽譜
  • [雨] 昭和のも作って下さい、NHKさん。[雪]




演奏松江北高等学校-1983年度全国大会[ぴかぴか(新しい)]金賞[ぴかぴか(新しい)]
-------------------------------------------------------------------

https://www.youtube.com/watch?v=p4P-OE5QVAQ
-----------------------------------------------------------
高3時代の課題曲。
僕が原因で賞を獲れなかった年。
みんな、ごめんなさい。

http://hironaga-yuusuke.blog.so-net.ne.jp/2014-08-23
「高1時代の夏に(5)-審査発表」 [YAMATO高校♪合唱部]


重く澱
(よど)
んだ空から落ちて来る
みぞれ みぞれ
白く透き通る冷たさは
雪にはなれず 雨にも戻れない
中途半端な悲しみ 悲しみ

降っても 降っても 降っても 降っても 
決して積もることのない
辿り着けない想いに
込み上げる涙のように 

降っても 降っても 降っても 降っても 降っても 
落ちて来る雨雪 

「私は一体 何者なのだ!」

答える者のない闇の中で一心に探し続け
狂わんばかりの激しさで
後から後から後から後から
降って来る落ちて来る 降って来る落ちて来る

けれど いつしか夜は明けて
みぞれは雪に変わっていた
確かに そこに積もっていた
大地と大地と同じ広がりで
本当の白さで輝きながら

 

みぞれ (角川文庫)

みぞれ
(角川文庫)

  • 作者: 重松 清
  • 出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング
  • 発売日: 2008/07/25
  • メディア: 文庫

nice!(8)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

作曲者の直指揮オーケストラ版カンタータ『土の歌』DVD出ます! [YAMATO高校♪合唱部]

来場できない方に向け、団員の記念として、財源不足解消の為、作曲者【佐藤眞】先生サイン入りDVD等が予約発売されています。チラシより詳しい当日プログラム紹介も。コチラ↓で受付中です。https://readyfor.jp/projects/namie-tsuchinouta

ーーーーーーー

大地讃頌「土の歌」第七j楽章 … 佐藤 眞【オーケストラ】大地讃頌「土の歌」第七楽章
… 佐藤 眞【オーケストラ】
  • 作者: 宮崎 隆
  • 出版社/メーカー: レーヴ音楽出版
  • 発売日: 2010/01/05
  • メディア: 楽譜


39132359_1039108686250361_4322020436004044800_n.jpg39072584_1039108802917016_5778013443109945344_n.jpg
混声合唱のためのカンタータ 土の歌[2009年改訂版] (1265)

混声合唱のためのカンタータ
土の歌
[2009年改訂版] (1265)

  • 作者: 佐藤眞
  • 出版社/メーカー: 河合楽器製作所・出版事業部
  • 発売日: 2009/06/24
  • メディア: 楽譜

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

◆演奏禁止◆合唱曲『十一月にふる雨』 [YAMATO高校♪合唱部]


 11月に雨が降る度に必ず思い出す曲。
あなたは、この合唱曲が歌う世界を、どう解釈するか?


多田武彦 混声合唱曲集(3) 雨

多田武彦 混声合唱曲集(3)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 音楽之友社
  • 発売日: 2006/11/22
  • メディア: 楽譜



男声合唱組曲「雨」 Ⅳ.十一月にふる雨   詩:堀口大學 曲:多田武彦
https://www.youtube.com/watch?v=GGoPsn96vlI


  十一月はうら悲し
  世界を濡らし雨が降る
  十一月に降る雨は
  暁来れどなおやまず
  初冬の皮膚に降る雨の
  真実冷たい悲しさよ

  されば木の葉も堪えもせで
  鶫(つぐみ)、鶉(うずら)も身震いす
  十一月に降る雨は
  夕暮れ来れどなおやまず

  されば乞食の憩うべき
  ベンチもあらぬ哀れさよ
  十一月に降る雨に
  世界一列ぬれにけり

  翁(おう)の宮居(みやい)もぬれにけり
  非人の小屋もぬれにけり
  十一月に降る雨は
  夜来たれどもなおやまず

  逢引の雅男(みやびおとこ)もぬれにけり
  雅女もぬれそぼちけり


幸福のパン種―堀口大學詩集

幸福のパン種―堀口大學詩集

  • 作者: 堀口 大學
  • 出版社/メーカー: かまくら春秋社
  • 発売日: 2011/11
  • メディア: 単行本



この曲は、堀口大學による詩の【非人】が問題視され、ごく最近、演奏禁止になった。
どこの合唱部も合唱団も知っている愛唱曲なのに。
僕の高校時代は文化祭で必ず演奏していた。

今は歌詞を差し替えてなら演奏可能らしい。
今の世にも表現の自由なんか、ないんじゃん。
まったく世の中バカバカしい。

8月15日◆僕は祖父の顔を知らない [わが里程標]
http://tada-de-english.blog.so-net.ne.jp/2009-08-15-1


二度ある事は三度ある。
歴史は再び繰り返す。
こんな世の中に誰がした?
他ならぬ僕達の昭和世代だ!

人気取り票集めに走る政治家や知ったかぶりの活動家。
そんなのを支持して選んだのは誰だ?
合唱曲の真の世界を知らぬ多数派の奴等だ。

合唱曲には弱者の悩み苦しみ孤独が表現されている。
なのに昭和当時も今も合唱曲を「暗い」と否定する人が多い。
つまり弱者を否定しているのと同じ。


知っていながら何もしなかった僕も同類だ。
日本の合唱曲には世の真実を歌っている詩が多い。
それを知ったからこそ高校時代の僕は救われていたのに。

高1時代の夏に(1)-Nコン課題曲 [YAMATO高校♪合唱部]
http://hironaga-yuusuke.blog.so-net.ne.jp/2014-08-13


きっと今からでも遅くない。
あの時に出来なかった事を、今の自分にこそ出来る事を、こんな僕は実行しよう。
多数派に「不幸自慢」と疎まれ嫌われようとも僕は世の真実を語り伝え警告し続けよう。
世の弱者は主張さえ出来ず、友人にも相談さえ出来ず、ただ孤独に苦しみ続けるのみ。

中学・高校時代の僕が、そうだったから。
そんな孤独な悩み苦しみを世に伝えようとする詩や音楽を抹殺している。
こんな時代は危険だ。

だから僕は世の真実を語り伝え警告し続ける。
きっと苦しみ悩む孤独な人々の救いに繋がるから。
それは宗教なんかじゃなくて。

合唱曲には僕と同じ悩み苦しみ孤独が表現されていた。
合唱部には、そんな世界を理解し共有してくれる仲間がいた。
だから合唱部は僕の居場所だった。
だから僕は笑えていた。
皆に僕は支えられていた。

笑顔に隠して誰にも僕の闇は話せなかったけれど。
ごく最近になって、ごく数人だけど全てを話せるようになった。

だからこそ、ようやく元気になれた今、僕はフルパワーで歌うんだ。
高校時代の僕と同じように。
僕の闇を知らずとも僕を支え続けてくれた人達のために。
これから他の誰か一人でも闇から抜け出し笑顔になれるように。

キミは1人じゃない。
友達が仲間がいるよ。
合唱曲を一緒に歌おう。
一緒に元気で明るい曲も暗くて嫌われる曲も全て。
合唱曲には全て何でも歌われているんだから。

そして何でも隠さずに話してごらん。
皆ちゃんと聞いてくれるから。
合唱曲を愛する人は誰もキミを否定しないよ。
誰もキミを嫌いになったりしないよ。
だってキミと同じ世界を共有してる仲間だから。




くちびるに歌を Blu-ray 通常版

くちびるに歌を
Blu-ray 通常版

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: Blu-ray


オフィシャル・スコア 表参道高校合唱部!  オリジナル混声合唱曲集

オフィシャル・スコア
表参道高校合唱部!
オリジナル混声合唱曲集

  • 作者: ドレミ楽譜出版社編集部
  • 出版社/メーカー: ドレミ楽譜出版社
  • 発売日: 2015/10/10
  • メディア: 楽譜

表参道高校合唱部 DVD-BOX

表参道高校合唱部
DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
  • メディア: DVD

nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

1981◆高1時代の夏に(1)-Nコン課題曲 [YAMATO高校♪合唱部]

丁度40年も前の事ですが。

最初は物理部だったんです。


宇宙の本や図鑑を何冊も持ち、
月を見上げるだけでは満足できず、
何度も飽きずに望遠鏡を覗いたり、
真夜中の公園に寝そべり流星群を待ったり。

NASAに憧れる宇宙キチガイで、
大好きなクラシックはホルスト『惑星』で、
初めて自分で買ったLPはコレでした。
     ↓ 
ホルスト遺族から世界で初めて編曲許可された冨田勲シンセサイザー版
ホルスト:組曲「惑星」

ホルスト:組曲「惑星」

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: SMJ
  • 発売日: 2016/12/07
  • メディア: CD
なのに、
4月中半には、
合唱部も掛け持ち所属する事に。

3学年全体で30数人もいるのに、
男声が全部で5人程の合唱部。

入部した動機?

これが極めて不純でして。

(学区外のトップ校に進んだ 『あの人』 の 親友 が入部したので。)

その親友は、
中学で合唱をやっていたにもかかわらず、
すぐに退部。

ピアノの先生になる夢を文集に書いていたので、
恐らく練習時間を確保する為だったんでしょう。

で、
僕ですが、
動機が動機なだけに、
合唱未経験なんだから退部する筈・・・。

・・・が、
そのまま居ついてしまいました。

非常に居心地が良かったのです。

僕は高校に入って以来、
教室でも家でも、
いつも無口で不機嫌で無表情でした。

なのに、
放課後の音楽室では、
不思議なくらい自分が自分でいられる。

仮入部して1週間も経たないうちに、
3年の先輩から、
「お前、ずーっと前からココにいるみたいだな。」
と言われたほどです。

僕にとって合唱部は、
何かに呪縛された自分を解放して本来の自分を自由に表現できる、
唯一無二の本当に貴重な場所でした。

さて、
高校生の夏といえば、
多くの人が「甲子園」を思い出すでしょうけれど、
合唱をやる者にとっては、
と言えば何といっても Nコン(NHK全国音楽コンクール) です。
http://www.nhk.or.jp/ncon/index.html

毎年、
暑くなってくると、
Nコンに向けて懸命に練習した日々を思い出します。

思えば、
ここから数々のドラマが始まったのです。


a20080516-96.jpg
 NHK全国音楽コンクール 高校生の部 1981年度課題曲
♪わが里程標♪

片岡輝 作詞  平吉毅州 作曲


時を追いかけ 駆けて行けば
光る街角で出会う まぶしい愛
生きるよろこびを 心にこめて
石につもう

それは
青春の日々の里程標(マイルストーン)

時にさからい 立ち止まれば
闇のしじまに深まる 永遠の謎
生きるのぞみさえ見失って 悩み惑う

それは
青春の日々の迷い路

けれど ふたたび陽はのぼり
行く手に並ぶ里程標(マイルストーン)を照らし出す
それは
先に歩いていった人々の
勇気のあかし

さあ 一歩をふみだして
明日に石を積もう
小さな石を


nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

1981◆高1時代の夏に(2)-Nコン自由曲 [YAMATO高校♪合唱部]

Nコン(NHK全国音楽コンクール)では、
課題曲の他に自由曲を歌うことになっています。

この年、
我が校の指揮者が選んだ曲はコレでした。


世界名作劇場
赤毛のアン

『きこえるかしら』
ロングバージョン
https://m.youtube.com/watch?v=3GHXze7o72s


赤毛のアン (徳間アニメ絵本)

赤毛のアン
(徳間アニメ絵本)

  • 作者: ルーシー・モード・モンゴメリ
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • 発売日: 1996/09
  • メディア: 大型本

赤毛のアン (絵本アニメ世界名作劇場)

赤毛のアン
(絵本アニメ世界名作劇場)

    • 作者: 日本アニメーション株式会社
    • 出版社/メーカー: ぎょうせい
    • 発売日: 2001/08/01
    • メディア: 単行本

 

・・・じゃなくて、コレです。

     



混声合唱組曲『嫁ぐ娘に』より

「かどで」

作詞:高田敏子   作曲:三善晃  
https://www.youtube.com/watch?v=CQFUcuKBiZQ

演奏:合唱団 京都エコー

三善晃 混声合唱曲集 嫁ぐ娘に (zen-on music)

三善晃 混声合唱曲集
嫁ぐ娘に (zen-on music)

  • 作者: 三善 晃
  • 出版社/メーカー: 全音楽譜出版社
  • 発売日: 2008/10/23
  • メディア: 楽譜



クリックして聞いて頂いた方、気が付きました?

ピアノ伴奏が全くありません。
いわゆる「ア・カペラ」というヤツです。

三善晃みよしあきらの作品は名曲揃いなのですが、
多くが難曲としても知られています。

アニメ「赤毛のアン」
のOPとEDの両方とも、
三善晃の作品です。

他の世界名作劇場のと比べると、
明らかに大人を意識した芸術色の濃い曲ですよね。
2拍3連符の連発![るんるん]

実際、
この「嫁ぐ娘に」という曲も、
表向きは混声6部合唱なのですが、
各パートが上下に分かれる部分があるので、
現実は混声12部合唱というトンデモない曲なんです。

ここで思い出してください、ウチの合唱部の男声人数を。
30数人いる部員の中に、男声は3学年全員で7人。
僕が無理矢理に連れて来た初対面のクラスメイトも合わせてです。
僕等がいなかったら一体どうしたんでしょう?


ということは、男声は各パートに1人だけ。
さらには、男女比は約1:4です。
つまり、男声は1人で4人分の声量を出さねば全体の釣り合いが取れません。

僕は不純な動機で入部した1年生の合唱初心者なのに、
1パートを完全に任されたのです。
責任重大すぎです。[がく~(落胆した顔)]

僕が任されたパートは【バス上】 。
【バス下】の最低音は息しか出ない。
へ音譜の直上のドの音を出そうとすると、ひっくり返って裏声。
当時の僕は極端に声域が狭かったのです。

オペラ名アリア集 バス・バリトン

オペラ名アリア集
バス・バリトン

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 音楽之友社
  • 発売日: 2001/11/08
  • メディア: 楽譜

 

音程・声量・声質・・・全てに完璧が求められました。
放課後は先輩とのマン・ツー・マン練習。
それ以外に、昼休み・土・日・夏休み。

挙句には何と合宿まで。
合宿にはOBまで参加して、よってたかっての猛特訓。
文化部なのに、運動部なみの練習に明け暮れました。

合宿の夜には、OBの方々から色々と聞かされました。

「俺達もNコン前は同じように過ごした。」
「それでも入賞は果たせなかった。」
「賞の為じゃない。歌いたいから歌うんだ。」
「上手く歌おうと思うな。詩を伝える為に歌うんだ。」

合宿を経験したことで、
「僕ら1年生は初心者だから・・・」
という言い訳は、もう通用しなくなりました。

OB達の言葉を胸に、日々とにかく目の前の課題を1つ1つ潰していく事に没頭。
世の中お盆だろうと関係なく、ひたすら練習・練習・練習・・・。
そんなこんなで、Nコン当日を迎えたのです。

花子とアン メモリアルブック (NHKウイークリーステラ臨時増刊 10月31日号)

花子とアンメモリアルブック
(NHKウイークリーステラ臨時増刊 10月31日号)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: NHKサービスセンター
  • 発売日: 2014/09/17
  • メディア: 雑誌

・・・つづく


nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

1981◆高1時代の夏に(3)-Nコン本番 [YAMATO高校♪合唱部]

Nコン(NHK全国音楽コンクール)を知らない方のために少し解説を。


NHK 全国学校音楽コンクール課題曲集 高等学校の部 混声合唱 第61回~第75回(平成6~20年度)

NHK 全国学校音楽コンクール課題曲集
高等学校の部 混声合唱
第61回~第75回(平成6~20年度)

  • 作者: 日本放送協会
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2009/06/23
  • メディア: 楽譜

「県大会→ブロック大会→全国大会」という流れで、
夏から秋に掛けての長丁場です。

県大会では、
「最優秀=1校、優秀=2校、優良=3校」が入賞対象で、
最優秀校だけがブロック大会へと進むことができます。
30数年前の話です。
今は少し違っているようです。

当然ながら、
我が校も含めて、
ほとんどの学校が夏だけで終わるわけですね。

最優秀校は、
神奈川県の場合、
毎年ほぼ●●高校が常連でした。

この●●高校の合唱部は、
聞く所によると、
部員70数名。

さらには1軍・2軍と分けられていて、
Nコンに向けて万全の体制で臨んできます。

さてさて、
当日の朝です。

会場に到着すると、
周囲の公園などで、
真夏の太陽と蝉時雨の中、
各校が発声練習しています。

負けじと我が校も。

それから、
ようやく会場の中へ入って行きます。

ステージ慣れするために、
何度か市民合唱祭には参加していました。

でも、会場の中へ入ってビックリ!
ここはスケールが違う!
完全にプロが演奏会を開く場所です。
http://www.kanagawa-ongakudo.com/about/
           神奈川県立音楽堂

神奈川県立音楽堂アーカイブ検索結果
http://www.kanagawa-ongakudo.com/archive_list?query=NHK&y1=1981&m1=8&d1=0&y2=0&m2=0&d2=0&title=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB&organizer&performer&music&genre
キーワード=【1981年 NHKコンクール

この年、
神奈川県大会の参加校は40近かったと思います。

我が校の演奏順は[2][1]番。

客席で他校の演奏を聴きながら、
出番を待ちました。

次々と壇上に現れては消えていく他校の合唱部。

その演奏を見ていて、
初めて気づいたのです。

我が校には他校とは明らかに違う点がありました。

他校の指揮者は、
音楽専攻のOBや顧問の先生が務めているのです。

長年手塩にかけて、
育て上げて来ているのです。

当然ながら、
入賞の常連校も同じです。

我が校はと言えば、
創部以来、代々、
指揮者が現役高校生
なのです。

つまり、指揮者が毎年変わります。

ウチの顧問の先生は、
会場までの単なる引率役です。

それが「当然」だと思っていました。

どの学校も同じだと。

当日の会場で、
本番直前になって初めて知る現実。

こんな不利な点ばかりの我が校の合唱部。

果たして大丈夫なのか・・・。

そうこうしているうちに出番が近づき、
ステージ脇へと移動しました。

目の前で20番目の高校が演奏しています。

あぁ・・・、
怖くなってきました。

でも、
もう逃げられません。

自由曲の演奏が終わり、
20番目の演奏者が反対側の袖から退出します。

そして、
NHKアナウンサーがステージに出てきました。

いよいよ僕らの出番です。

NHKアナウンサー


神奈川県立ヤマト高等学校の演奏です。

まずは課題曲「わが里程標(わがマイルストーン)」。
指揮は3年生の●●●●君、ピアノは1年生の****さん。

次に、自由曲。
高田敏子(たかだとしこ)作詞、
三善晃(みよしあきら)作曲、
混声6部合唱組曲『嫁ぐ娘に』より 「かどで」。



どよめきが客席から聞こえる。

照明が眩しい。

大勢座っているはずの客席は、
その陰になって真っ暗で見えない。

指揮者がピアノに向かって両手を挙げた。

ピアノ前奏スタート。

さぁ、本番だ!


nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

1981◆高1時代の夏に(4)-本番直後 [YAMATO高校♪合唱部]

4月下旬から8月下旬まで、
約4ヶ月に及んだ練習の日々。

課題曲そして自由曲を、
何百回いや千回以上は繰り返したかもしれません。

それを今、
たった10分足らずの時間で全てを出し尽くす。

短いような長いような、
やっぱり短いような不思議な感覚でした。

[2][1]番手として、
2曲とも無事に演奏終了し、
拍手を聞きながら舞台裏へと抜けます。

ようやく、
「あぁ、終わった・・・。」
とホッとして周りを見る余裕ができました。

・・・と、
すぐ目の前にいる女声の先輩が泣いています。

あの人も、
この人も、
女声のほぼ全員。

女の人が集団で同時に泣いているという光景は、
人生で初めてです。

「みんな、どうしたんでしょう?」
と僕。

「ん?まだ、わかんねーか、お前には。」
と3年の先輩。

「え?もしかして毎年とか?」
と僕。

「そうだよ。」
と先輩。

舞台裏を進んで行くと、
先に演奏を終えて舞台裏で聞いていた他校の人達が寄って来て、
「良かったですよ。」「凄かったです。」
とウチの指揮者に声を掛けてくれました。

自分達の席に着くと、
残りは数校を残すのみ。

そして、
最終校の演奏が終わりました。

NHKアナウンサー


それでは審査に入ります。
発表までの間、みなさん、30分程お待ちください。


拍手でNHKアナウンサーを見送ると、
何の合図もなしに、いきなり全員が起立。

あわてて僕も起立しました。

すると、
ウチの指揮者が「校歌!」と叫び、
最初の音を鳴らしています。

指揮者が「1、2、3!」とタクトを振ります。

♪緑あやなす相模野は 若い力の 若い英知の 湧き立つ泉♪
ウチだけではありません。

会場のアチコチで校歌が響き渡っています

演奏が終われば、
周囲の学校は拍手喝采。

間髪入れずに、
今度は別の高校が、
今では中学生が歌うほどにポピュラーになっている過去のNコン課題曲を歌い始めました。

すると周囲もそれに合わせて合唱です。
アッチの方では別の曲を歌っています。
3曲、4曲が同時進行です。

この審査時間中の自由奔放な合唱は、
必ず毎年、
自然発生するんだそうで。

そのうち、
4つ⇒3つ⇒2つ⇒1つと集団が集約され、
とうとう会場にいる全員で1つの曲を歌い始めました。

たくさん歌ったのでハッキリとは覚えていませんが、
最後はコレだったと思います。

大地讃頌〔混声4部合唱 EME-C4001〕

大地讃頌(だいちさんしょう)
〔混声4部合唱 EME-C4001〕

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ウィンズスコア
  • 発売日: 2013/07/19
  • メディア: 楽譜


途中の長いピアノ伴奏は全員で口で!(笑)


1000人を超えると思われる、
会場内の合唱関係者全員が声の限りに歌う。

とにかく、
ものすごい大迫力。

最後は全員でお互いを讃える大拍手!

大合唱が終わるタイミングを見計らっていたのか、
その大拍手の中、
NHKアナウンサーと審査委員長が壇上に現れました。


審査委員長

審査をしながら、皆さんの伸び伸びとした合唱を聞いていました。
本番でも同じくらい伸び伸びと演奏すれば良かったのにと思うほどです。
審査時間に全員で合唱するという事は、他県では見られません。
非常に素晴らしく、感動的でした。

それでは、審査結果を発表致します。

まずは、優良賞です。
●番 ●●高校、▲▲番 ▲▲高校、■番 ■■■高校。
以上、3校、おめでとうございます。


ウチの高校名は呼ばれませんでした。

名前を呼ばれた高校は、
「キャー」「ウォー」
の入り混じった奇声を発しています。

当然、周りの我々は拍手です。

ただ、
当校のOB達は
「今年もダメだったか・・・」
といった顔をしていました。

発表は続きます。


続いて優秀賞です。

○○番 ○○高校、もう1校は、にじゅう・・・

歌え!  多摩川高校合唱部

歌え! 多摩川高校合唱部

  • 作者: 本田 有明
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2012/06/20
  • メディア: 単行本
くちびるに歌を

くちびるに歌を

  • 作者: 中田 永一
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2011/11
  • メディア: 単行本

nice!(15)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

1981◆高1時代の夏に(5)-審査発表 [YAMATO高校♪合唱部]

発表は続きます。


審査委員長
-------------------------------------------
続いて優秀賞です。
○○番 ○○高校、もう1校は、にじゅう・・・
-----------------------------------------

◆続きを読む◆


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽
YAMATO高校♪合唱部 ブログトップ
Copyright (c) LMN研究所 @ tada_de_English 

成績アップ実績.png

140543608_129412765688161_7564095359292908491_n.png


eclipse.JPG


宇宙戦艦ヤマト 2199 (1) [Blu-ray] 宇宙戦艦ヤマト2199 (2) [Blu-ray] 宇宙戦艦ヤマト2199 (2) [DVD]宇宙戦艦ヤマト 2199 (1) [DVD]
20111215105304_00_400.jpg
True Blue Earth.JPG

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。