SSブログ

こんな僕の英語教育考(5) [こんな僕の英語教育考(1)~(10)他]

旧題
英語漬け小中一貫校・・・開校4年後の実態
を改題・修正し、再アップしました。

英語授業、中学も英語で…20年度から.JPG

必ず(序)から読んでネ! 


今回はですね、まず、
このWikipediaを読んで頂きたいのですが。
 

Wikipedia
ジョン万次郎
日本人でめてアメリカらした男 

特に、
何才アメリカに渡ったか」
にご注目!


Wikipedia読んで頂けましたか?

コレを読んでの感想には、
以下が予想されます。

「ほら、やっぱり『英語漬け』が有効じゃないか!」
とか、
「ジョン万次郎の1例だけで全てを語るな!」
とか。

それでは、
史実から目を現実に移し、
国の政策を受けて『英語漬け』を取り入れた学校
実態を見て頂きましょう。

僕の結論を先に言うと、
日本人である限り、
やはり国語力(日本語力)が肝要だ!

この新聞記事には色々と突っ込みたい事が多いのですが、
それは次回に。

読売新聞 
2009年1月7日
教育ルネサンス No.996(抜粋)



大半の授業を英語で行う私立ぐんま国際アカデミー(GKA)

GKAは、政府の構造改革特区制度を使ってできた小中一貫校。

「英語漬け」の一貫校は開校から4がたつ。

初等部では算数と理科が全て英語なのに対し、
中等部では数学と理科の1コマずつを日本語で行い、
補習に充てている。

「英語で学んだことは十分に理解できているが、内容も高度になり専門的な言葉も多い。日本人として日本語に置き換えて説明できないと、将来困ることも出てくるはず。」
と7年生の学年主任・山田ヘイ美由紀教諭(48)。

年生は昨秋、TOEICを任意で受けた。
受験者25人の平均点は477点(990点満点)。
英語や英文学専攻の大学1年生の平均点を上回った。

「英語で学ぶことが多いからこそ日本語の思考力が重要だ」と、
等部では教師へ国語研修に力を入れ始めた。 

-------------------------
新聞記事の全文はこちら。 
-------------------------

nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学校

nice! 3

コメント 1

ebisu

弊ブログ#2655にまとめてURLを貼り付け、リンクを張りました。よろしくご諒解ください。
いいシリーズですね。
by ebisu (2014-04-22 12:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1

Copyright (c) LMN研究所 @ tada_de_English 

成績アップ実績.png

140543608_129412765688161_7564095359292908491_n.png


eclipse.JPG


宇宙戦艦ヤマト 2199 (1) [Blu-ray] 宇宙戦艦ヤマト2199 (2) [Blu-ray] 宇宙戦艦ヤマト2199 (2) [DVD]宇宙戦艦ヤマト 2199 (1) [DVD]
20111215105304_00_400.jpg
True Blue Earth.JPG

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。